今日は、先週あまりにも飛ばなかったのと
ルールも変わったので練習しに飛行場へ行きました
最初の演技の入り位置、角度などをみてもらいました
後は、真ん中にあるロール最初と後の直線の長さですね(^_^;)
どーしても最後が短くなってしまいす・・・難しーぃ
飛びの方は、前の感覚も戻りいつものスロースタントが出来ました(*^^)v

VOYAGE

ピカピカでサイコーです♪
胴体もこの太さで最初の演技の沈み込みも少なく
良い感じ〜です

X-TREMEから
VOYAGEの塗り完が25万円で間もなく発売しますよーこちら
この木のペラは、中もあり良いですね〜

2008年型は、もっと良いらしいですが
1本1万円と高く買えません・・・(>_<)
電池は、これを使用してます

充電時間は、2Cだと20〜1Cだと35分〜で、完了します。
近藤さん
珍しくメンテナスです!
エキスパート大会頑張って下さいねー応援行きますよー!
私も参加したくても優勝者は、不可らしいです(^_^;)
風は、今日一日ずーと無風でした(^^♪
小島さんは新しいエンジンをテストしてましたが
調子が絶不調・・・(>_<)
今日は、綺麗に飛んでましたぁ〜
近藤さんのアストラルXX
皆片付け開始してますが
近藤さんは、一人でもバンバン飛ばしてます!

やる気がすごーいですね
飛行船もユックリふわふわ飛んでいました
家に帰っても無風だったのでF3P(インドアパターン機)を飛ばしました 安定感あり良い感じ〜です
これで中部日本選手権に参加しようかな!?